サンフィッシュ石垣島のはまちゃんです~(/・ω・)/
パラオツアーブログ最終回!
最終日は早朝ダイビングでブルーコーナーへ≡┏|*´・Д・|┛
最後のダイビングでブルーコーナーに潜れるなんて!!
めっちゃ最高ですわ~ヾ(o´∀`o)ノ
ギンガメアジやバラクーダ、ウミガメに大物がわっさわっさ♪
やっぱりダイビングの聖地!素晴らしいポイントですね~(*´∀`*)
すごいドロップオフの際でカレントフックを引っ掛けて、次から次へと泳ぐ魚達を眺めます。
泳がなくてもどんどん来てくれるからおもしろーい(笑)
遂にパラオツアーラストダイブとなった最後は皆で集合写真!
あーーー楽しかった!ヾ(o´∀`o)ノ
パラオスポート号ともここでお別れ!
でもでもーパラオといえば?まだ有名なポイントがあります!
パラオスポート号を下船してからボートにのって移動します~
小さい島に上陸です~
山を登ってー
木漏れ日を浴びて~
山を降りて行くと~
大きな湖が出現!!
ここはジェリーフィッシュレイクで~すd(゚∀゚*)
湖だけど塩水の不思議な湖です。
そしてこの湖の中を覗いてみると~
タコクラゲの仲間が無数にいます!
この湖にはクラゲの外敵がいないので、毒が弱くなっています。
ふわふわ泳ぐクラゲ・・・とーっても可愛いです(*´∀`*)
不思議な光景にテンション上がります~ヾ(o´∀`o)ノ
一生分以上にクラゲを見た後はイノキアイランドへ!
アントニオ猪木がプレゼントされた島なのでイノキアイランドと名前が付いています。
アントニオ猪木が名誉オーナーの島ですが、もちろん上陸は可能です。
めーっちゃめちゃ綺麗な島ですよ~!
白い砂浜で青い海を見ながら食べるお弁当は最高です(-ω☆)キラリ
食べた後はまたビーチで遊びます!
やっほーーーーーいヾ(o´∀`o)ノ
石垣島にも昔はいたらしい。オオシャコガイが生きた状態でいました。
貝殻はたまに海の中や玄関先で置物になっているのは見ますが、生きている状態は初めて!
何気に興奮しました(*´ω`*)
そして空になっているオオシャコガイの中に入ってビーナス誕生(笑)
最後は日焼けで弱った肌のため。
ミルキーウェイへお肌のお手入れにいってきました~♪
何千年、何万年もかけてサンゴの石灰岩が溶け込み、底にはお肌にと~ってもいい泥が溜まっています。
ミルキーウェイの石鹸として人気のおみやげになっています~♪
そしてこれを全身に塗りたくります!
塗りたくるとこうなります(笑)
どれがだれかわからない位怖い(笑)
たーーーっぷり遊んでコロール島へ帰りました≡┏|*´・Д・|┛
夜はようやく陸での食事です!
最後の晩餐には偶然同じタイミングでパラオに遊びに来ていたまいちゃんゆかちゃんも合流しておしゃんてぃーなレストランへヾ(・∀・)ノ
そしてパラオに来て初めてWIFIが繋がる場所に!!
石垣島に残してきたいずみと連絡が取れて、ひと安心したはまちゃんv(・∀・*)
この表情見てください!心から楽しんでます(笑)
カクテルにサングリアに飲んでたら結構いい感じ(〃ω〃)
散々楽しんでホテルへ!
でも4時間後には空港へ行かないと行けないので部屋の片付けやって、寝る時間は・・・ないな~
起きとくか!
こんこん
集合時間ですよー
・・・はまちゃんおもいっきり寝てました(・ω・;)
まさかのすーぱー遅刻です(笑)
たいっっっへん!!申し訳ございませんでしたぁぁぁぁぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱりテンション上がって飲み過ぎたのが敗因ですね・・・(-_-;)
なんでここからは焦りすぎて写真あんまり撮ってません(笑)
いよいよコロール空港の出発ロビーに到着です。
ツアーが終わる悲しさのあまりやまちゃん号泣です(T_T)
あ!でも石垣島で潜れるんだった!いぇーいv(・∀・*)
そんなこんなで飛行機で5時間弱。
いよいよ成田空港に到着です。
折角そろったメンバーともここでお別れです・・・
寂しいよーーーー!
日本寒いよーーーー!!!
でも次は石垣島で揃いましょうね!
また来年もツアー企画しますのでよろしくお願いします~ヾ(o´∀`o)ノ