サンフィッシュ石垣島のはまちゃんです~(/・ω・)/
今年もこの季節がやってきました!
5月一番のお楽しみ♪
サンゴの産卵Day+.(´^ω^`).+
サンゴは5月の満月の日に産卵すると言われています。
実際は満月の日前後1週間。つまり2週間の間のどこかで産卵するって事になります。
しかも時間はいつもバラバラ!8時頃に生むこともあれば午前2時頃に生むことも・・・
今日は12時までは頑張る!と気合を入れてしゅっぱーつ≡┏|*´・Д・|┛
ポイントについてからはグダグダゴロゴロ・・・(*´∀`*)
とりあえず暗くなるまでは待ち時間です♪
月もいい感じで上がって来ました~♪
貰い物のペヤングを食べて気合をいれてから・・・いざ!エントリー!!
偵察隊のはまちゃんが元気にエントリーして5分後・・・
あれ?うすーいピンクの物体がふわふわと・・・
卵やんけ!Σ(・ω・ノ)ノ
予想以上に早い時間で生まれてたので慌てて船上待機チームを呼びに行きました(・ω・;)
第1号は一瞬の産卵で終わってしまいましたが、すぐ近くに卵持ちのサンゴがわんさか♪
もう今にも生まれそう~~~!
サンゴの先っぽについている丸いのが卵です。
もうぱっつんぱっつん!(笑)
卵第一号が生まれてくる産卵の瞬間にもばっちり立ち会いました♪
しばらくすると卵が一斉にサンゴから溢れ出てきます!
この瞬間も待ってたんですよね~~~(*´ω`*)
気がついてみると5種類のサンゴの産卵に立ち会い、ダイブタイムは80分・・・
通りで体も冷えるわけですよ(笑)
エキジット直前に更に産卵が・・・海面に上がっていく卵達・・・
幻想的です~(*´ω`*)
今年も沢山のサンゴが石垣島の海を彩ってくれることでしょう!
卵達の活躍(?)に期待です~ヾ(・∀・)ノ