サンフィッシュ石垣島のはまちゃんです~(/・ω・)/
昨日は梅雨明けのお知らせをしましたが、今日はカーチバイ終了のお知らせです~ヾ(・∀・)ノ
強い南風が梅雨明け時期に吹くのですが、これのせいで行けるポイントがめちゃめちゃ限られちゃいます(´・ω・`)
そんな毎日とも今日でおさらば!
って訳でぐるーっと石垣島を回ってマンタポイントまで行っちゃいますよ~≡┏|*´・Д・|┛
でもその前に透明度抜群だった御神崎、崎枝エリアでファンダイビング~♪
青い!青いぞ~~~!
最近カーチバイも影響して透明度が悪かったので、久しぶりの青い海にテンションがぐいぐい上がってきます+.(´^ω^`).+
キンチャクガニが真っ赤な卵を持ってました!
体の大きさは1cmちょっと。
体と同じ位の大きさの卵の塊をもってちょこまか動く姿は本当に大変そう(・ω・;)
お母さん頑張ってー(`・ω・´)ゞ
お昼休憩は崎枝で。
潮が引いてサンゴが見えそうになってます。
海の青、空の青とのコラボ。
これが夏っぽくて大好き(*´ω`*)
これからの時期はこんな感じの写真が増えてくると思います(笑)
そして最後はマンタポイントへ~
無事に皆マンタをた~っぷり堪能!
で、皆が上がってアンカーを外しに行った時に1匹がアンカー周りをうろうろ。
見るからにマンタの形がおかしい・・・!
ボロボロマンタだーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
最近このポイントをウロウロしている個体ですが、一度見たら絶対忘れない程ぼろぼろ・・・
かなり大きめのサメに襲われたのかな?
酷いことになってます・・・
自然の事なので当然とは言え・・・
頑張って生き延びるんだぞーーー!!!