サンフィッシュ石垣島のはまちゃんです~(/・ω・)/
石垣島には大きな被害はありませんが、台湾の向こう側に出来た熱帯低気圧の影響で石垣島は北東の風が吹いています。
なんだか秋の気配を感じてすごーーーーく嫌な気分!!
夏が終わる気配が少しずつ近づいてきそうで怖いです・・・(´・∀・`)
でもまだまだ続くぜ石垣島の夏!!
11月頃までは余裕で半袖なのでどんどん遊びに来てくださいね~(^O^)

体験ダイビングチームは幻の島へ上陸!
スタッフささやんお手製の可愛いフォトフレームをつかってぱしゃりv(・∀・*)
ささやんの女子力の高さが垣間見える一品です!(笑)

こちらは誕生日記念にマーメイドフォト♪
とーっても可愛く撮れましたよ(*´∀`*)
ファンダイビングは6月にも遊びに来てくれたRちゃんが再び!!
カメラに興味があるとの事だったのでレンタルカメラで水中写真撮影に初挑戦!!

初めてのカメラにうまく撮れるかなー?と心配していましたが、ここで才能が開花!+.(´^ω^`).+

2cm程度のチビハナミノカサゴ

大人のハナミノカサゴをドアップで!!

お手本の様にぴったりピントのあったミゾレウミウシ。
これらは全部今日始めてカメラを使ったRちゃんの撮った写真です♪
もちろんRちゃんも上手ですが、水中写真の上手な撮り方もレクチャーしますよーヾ(・∀・)ノ
何でも聞いてくださいね~♪
ついでに水中写真よくある質問を1つ。
「フラッシュは使った方がいい??」
答えは・・・「状況によるけど、基本的に使いましょう。」です!
この写真を比べてもらうとわかりやすいかと。

皆のアイドルはまちゃんを撮影してもらいました。
フラッシュなしバージョン。
唯でさえ黒いのにフラッシュないから完全に表情が見えません。のっぺら坊か!

こちらはフラッシュありバージョン。
はまちゃんの可愛い顔がよく見えますね!
と、この様にフラッシュを使ったほうが明るく綺麗に撮れます。
ただ、砂が巻き上がってたり、洞窟内だと浮遊物にフラッシュが反射して、白い点々がが起こりやすいのでフラッシュをオフにした方が綺麗な場合もあります。
今回の写真も右側に少し白い点々が写ってしまっていますが、まだ許容範囲内です。
あまりにも点々がひどい場合はフラッシュを切って撮影してみましょう!
初めのうちはフラッシュありとなしどちらも撮ってみるのが上達の近道ですね~!