はいたーい!さきです( ^∀^)
今日は海も穏やかでとっても泳ぎやすい1日でした☺️✨
まずは幻の島で遊びます❗️
ヨガポーズ🧘♀️
これから泳ぎに行くので、しっかりストレッチして準備はオッケー💪
待ちきれずに浅瀬でパシャパシャ😆
水慣れも済んだところでいよいよシュノーケリングのポイントへ(^-^)
根の一部にイソギンチャクが着いてて、その根の上で、ここのどこかにニモがいるから探してみてー!なんてゲーム始めた瞬間にすぐに見つかってしまいました😆笑
こちらはハマクマノミの幼魚。
ハマクマノミは白い線が1本なのですが、縄張り意識が強くオスとメスの2匹以外は敵として見なされてしまうのです💦
ですがこの子もイソギンチャクで生活をしたい❗️という事で体に白い線を増やして、違う種類として認識されるように幼魚の時は線が増えます🙌
なんとも賢いですね( ・∇・)
そんな面白い生態をシュノーケリングでも見ることが出来ます😊
子供たちも元気にシュノーケリング出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
カメさんみーつけ❗️
大人たちはカメラで撮影に必死😆
子供たちはジーッと観察😆
何回も息継ぎするのを見せてくれましたよ(*^ω^*)
それではまた٩( ᐛ )و