こんにちは!
皆さんコロナ対策でマスクを着用されていると思いますが、暑い日が続いているので熱中症対策としてこまめに水分補給を行って下さいね。
石垣島は湿度が高いのでマスクをつけているとすぐ汗かいちゃいます😅
それでは、今日ご紹介するのは!
「シマキンチャクフグ」
6cmほどの大きさで岩場の近くを隠れるようにちょこちょこ泳いでいます!
つぶらな瞳がまだ純粋そうに見えます😆
シマキンチャクフグはフグの仲間だけあって毒をもっており、そのおかげで敵から襲われにくいと言われています。
こんな、可愛い顔をしているのに!っと思ってしまいますよね😅
実は、可愛いと感じる生き物の方が危険だったり?!
生きる術を考えて生き物達は生活しています!
広い海で沢山のサンゴがあり、魚が生息している中で出会えている生き物は一握りなのかもしれません。
海は未知だらけです☺︎
もっと色んな面白い、可愛い、イカツイ、迫力のある生き物に出会いたいです。
それでは、今日はここまで。
またね〜。