オリオンビール祭りの会場に利用される、新栄公園でピクニック気分でお昼を食べてたら気になる物を見つけてしまいました。
石垣島を中心に各都市までの距離を示した物です。
例えば沖縄本島までは約400km
鹿児島までは約1000km
浜ちゃんの地元兵庫県までは約1500km
そして東京までは2000kmも離れているんです!
狭い狭いと思っていた日本もこうして考えるとめちゃめちゃ広いですね(^0^;)
そして以外と知られていない事ですが、石垣島に一番近い都市は那覇ではなく台湾なんです!
那覇は400kmほど離れていますが、台湾は約200kmです・・・
与那国からは一年に数回天気のいい時は台湾が見られるらしいですから相当近いですね(笑)
そんな台湾と石垣島ですが、更に距離が近くなりました\(^O^)/
と言っても物理的な距離の話ではなく・・・
石垣島~台湾の飛行機が週2回定期運行される事になりました♪
今までは船で週2回の定期便がありましたが、更に台湾からの観光客が増えそうな気配です(*´∀`*)
台湾行ってみたいなー(∩´∀`)∩
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
初心者専門店のダイビングサービスSUN FISH石垣島では、オープン記念キャンペーン中です。
フルレンタル無料、水中写真無料プレゼント
を行っています!
オープン記念の今だけですので、是非お申し込み下さい!!
初心者専門ダイビングサービス SUN FISH石垣島のfacebookページでイイネ!amebaで読者登録、twitterでフォローのどれかをして頂いたコース参加者の方はおまけサービスが受けられます。
サービスが受けられるのは当日のみ!登録していただいた方はスタッフにお伝え下さい♪
石垣島情報や海の写真も掲載していきますので、是非登録下さいね。
facebook
www.facebook.com/sunfish.ishigaki
Ameba
ameblo.jp/hamanboo/
twitter
twitter.com/#!/hamanbo
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
こんこ | 2012.03.22 21:57
SECRET: 0
PASS:
勉強になりました(*^▽^*)
はまんぼ@サンフィッシュ石垣島 | 2012.03.24 23:45
SECRET: 0
PASS:
>ティンガーラさん
ここ数年で一気に増えた感じですね~
街の中でも台湾の言葉で書かれたのぼりをよく見ます。
マックスバリューも薬局、100均で台湾の人が行列作ってますよね(笑)