本日は大崎~幻の島~竹富島海底温泉と行ってきました!
まずは大崎でこ~んないかつい魚にご対面\(^O^)/
オニダルマオコゼです。
猛毒&カモフラージュの名手です(☆∀☆)
背鰭には非常に強力な神経毒が含まれており、運が悪ければ死亡するケースもあるそうです。
動くことはほとんどありません。
基本的に砂地や岩場でじーーーっとエサが前を通ってくれるのを待つスタイルです・・・(´・ω・`)
パッと見岩にしか見えないので、踏んじゃったり、手を付いたところにいたりなんんてケースもあるので油断できません(;´Д`)
これだけ聞くと非常に怖い魚ですが、はまちゃんにはとってもぶさかわいい魚に見えます。
特に泳いでいる時!浮き袋がないせいで泳ぐのがものすっごい下手なんです(笑)
泳いでは沈み泳いでは沈み・・・鈍くさい動きがやばいです(ノ´∀`*)
大崎の人気者(はまちゃんの中で!)ハマクマノミのはまちゃんです(☆∀☆)
写真の撮りやすさはNO1!誰が撮っても可愛いハマクマノミが捕れますよ~♪
クマノミは沢山いるけど、意外と可愛く撮るの難しい魚なんですよね(^0^;)
マクロ系で人気のバブルコーラルシュリンプとホシゾラワラエビです。
ホシゾラワラエビは体が星空の様にきらきらしててとっても綺麗です♪
クモのような姿ですがこれでもエビの仲間ですv(´∀`*v)
キンメモドキ~今年も濃度が濃くなってきましたよ!
海底温泉は今日もばりばり営業中!
ずーっと沸いている温泉は海水と混じってちょうどいい温度です(☆∀☆)
思わず出るのをためらっていまいますね~(*´ω`*)
硫黄も湧き出ているので、マスククリアでマスクの中に泡を入れると卵の腐ったような硫黄の香りが楽しめます・・・(笑)
最後は幻の島シュノーケリングチームのTちゃん達!
船の縁からどぼーーーん\(^O^)/