本日の初心者専門ダイビングサービスサンフィッシュ石垣島は~
竹富島へファンダイビングに行ってきました!
南風もゆるくて太陽さんさん\(^O^)/
太陽の差し込むコモンシコロサンゴの上を泳いじゃいますよ~(*´ω`*)
デバスズメダイ「私たちもおよぎまーすε≡≡ヘ( ´Д`)ノ」
でっかいナマコとAさん!
今日はこのナマコ・・・10匹くらいみたかも(笑)
いつも2,3匹は見るんですけど、今日は多すぎてびっくりでした(;´Д`)
ナマコ大好きなんで、いるとだいたい触っちゃうんですけど、5匹目位スルーしだしてしまいました・・・
ちょー!!かわいい!!!
シマキンチャクフグの幼魚がいました。
約1cm?小さい上にちょろちょろ動き回る~(;´Д`)
今のカメラじゃ撮れないのか・・・こーなったら新しいカメラ買うしかないのね!
最近カメラが欲しくて欲しくて・・・(笑)
ずっと価格.comのカメラページを見ています(☆∀☆)
近々買っちゃいそうです~\(^O^)/
こちらの2枚はうさぎや宮古店から遊びに来てくれたMちゃんがレンタルカメラで撮影した写真です~
スカシテンジクダイの向かってくる感じ・・・いいですね!
人相の悪いクロハタの悪そうな感じも伝わります~(笑)
ウミシダに隠れているコマチコシオリエビ。
ウミシダには高確率でいるので見つけるのは簡単です。
撮影するのはちょっと難しいです・・・(´;ω;`)
そして最近のアイドル!ユキンコボウシガニ\(^O^)/
5月中旬くらいから増えてきたナミスズメダイの卵!
30~40cm位のムチカラマツにびしーーーっと卵が植え付けてました(;´∀`)
よっぽどモテモテのオスなんだろうな~
上半分は赤ちゃんの目が見えるほど成長してました。
下半分はまだ産んだばかりな感じでした~
頑張って大きくなれよ!
ダイビング後は幻の島の近くのポイントで潜っていたので、午後から半日シュノーケリングで参加のI姉妹も一緒にちらっと寄り道~♪
今日も綺麗な幻の島!夏の時期はかなりお勧めですよ~\(^O^)/