サンフィッシュ石垣島のはまちゃんですー(/・ω・)/
本日は体験ダイビングやファンダイビングの皆さんと竹富島へ~
久しぶりに来ました竹富南!
どちらかた言うと北風のポイント・・・つまり冬のポイントですね~
今日は風が弱かったので来てみました!
そしてこれが大当たり~~~(*´ω`*)
透明度35m!?
向こうまで見えーる見えーーーーる(人´∀`).☆.。.:*・゚
沢山のスカシテンジクダイ、グルクン幼魚に囲まれながらIさんとSさんがぱしゃぱしゃ写真を撮りまくり~!
被写体が次から次へ出てきて二人とも大忙し(笑)
色んなアングルで写真を撮っていて、何枚かいい感じのも撮れてましたね~(/・ω・)/
同じ生物を同じアングルで撮るよりも、同じ生物を色んなアングルで撮影した方がカメラの上達は早いのです。
上から下から右から左から・・・太陽を入れたり他の魚と一緒に撮ったりダイバーと一緒に撮ったり・・・
1匹の生物でも色んな写真を撮ることができます!
色々撮っているとどう撮るといい写真ができるのか。がな~んとなくわかってきます。
上手く撮れない~!って人はいっぱい撮りましょう!上達するには数打つしかないのです~~~ヾ(・∀・)ノ
体験ダイビングチームのNさんも元気に2ダイブ!
1本目は上手なんだけど余裕のなかったお母さん・・・
休憩中にシュノーケリングで遊んでいる内に「自信付いてきたかも!」と急に開眼(笑)
2本目はかなり余裕たっぷりに潜れてましたね~\(^O^)/
ヨスジフエダイとデバスズメダイのコラボ!そしてエンディングは太陽の光・・・
あーもう1回潜りに行きたい・・・早く明日にならないかなーーー+.(´^ω^`).+
最後は1cmくらいのクマノミさん~
昨日の子供達を思い出します・・・可愛かったな~~~(*´ω`*)
ソウ | 2014.08.05 23:44
写真DVDが受け取りました、ありがとうございます。
ソウ