沖縄の3泊4日モデルコース!沖縄本島と石垣島を満喫する絶景旅行を徹底解説

石垣島のオススメスポット38選をプレゼント!

沖縄に3泊4日の旅行に行くんだけど、何をすればいいかな?

できれば離島にも行きたいんだけど、おすすめのモデルコースはある?

はまちゃん

3泊4日で離島にも行くなら、沖縄本島+石垣島のコースがおすすめです。

そこで本記事では、ガイド歴17年のインストラクターが、沖縄本島+石垣島の3泊4日モデルコースを紹介します。

この記事でわかること
  • 沖縄本島+石垣島の3泊4日モデルコース

この記事を読めば、沖縄旅行がより楽しくなりますよ。

この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター
浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。

石垣島の無料旅行相談会も行っています

幻の島&大物シュノーケリングツアー

午前・午後の1日2便でご案内!

石垣島の人気エリアを半日で楽しめる!

人気No1シュノーケリングツアー

目次

沖縄本島と石垣島の両方を満喫する、3泊4日モデルコース

まずは、沖縄本島+石垣島の3泊4日モデルコースを紹介します。

1日ごとに詳しく見ていきましょう。

1日目|沖縄本島巡り

時間場所
那覇空港到着、レンタカーを借りて移動
ランチバンタカフェ by 星野リゾート
午後美ら海水族館
夕方アメリカンビレッジで夕日を眺める
ディナービレッジ内のハンバーガー店「Pocke Farm」
ホテル市街地の「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」に宿泊

沖縄旅行の始まりは、那覇空港到着から。

空港に着いたら、まずはレンタカーを借りましょう。

レンタカーを借りることで移動の自由度が増し、3泊4日という短い期間でも効率よく旅行を楽しめます。

最初に向かう「バンタカフェ」は、有名ホテルチェーン「星野リゾート」が運営するカフェで、沖縄の自然に溶け込んだ立地が特徴。

店内からは沖縄の透き通るような青い海を一望できます。

はまちゃん

店内には趣の異なる4つのエリアがあるので、ドリンクやフードを頼んで好きな場所でゆっくり過ごせますよ。

午後は、日本最大の海洋博公園内にある美ら海水族館へ行きましょう。

ジンベエザメが悠々と泳ぐ巨大水槽や、沖縄の海に生息する多様な生物たちを間近で見られます。

夕方にはアメリカンビレッジに移動し、アメリカをモチーフにした活気あふれる街並みを散策。

夕食はアメリカンビレッジ内のハンバーガー店「Pocke Farm」で、タコスやハンバーガーを食べるのがおすすめです。

お腹を満たした後は、ショッピングを楽しんだり、海辺で夕日を眺めたりして、沖縄の夜を満喫しましょう。

最高の1日目だったね!

1日目の夜は、市街地の「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」に宿泊。

5つ星にふさわしい最上級のサービスが、旅の疲れを優雅に癒してくれますよ。

2日目|石垣島へ移動し体験ダイビング

時間場所
朝食ホテルのレストラン
午前沖縄本島から石垣島へ飛行機で移動し、レンタカーを借りる
ランチishigaki-market
午後体験ダイビングツアー
ディナーホテルのレストラン
ホテル「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」に宿泊

2日目は沖縄本島を離れ、約1時間の空の旅で、沖縄本島から石垣島へ向かいます。

石垣空港からはレンタカーで移動し、最初に訪れるのは「ishigaki-market」。

ここでは、ふわしゅわ食感が特徴のパンケーキや、石垣島の新鮮なフルーツを使ったスムージーが楽しめます。

午後には、石垣島の魅力を肌で感じる体験ダイビングへ。

石垣島は世界でも珍しい、透明度の高い海が特徴で、色鮮やかなサンゴ礁や熱帯魚を目の当たりにできます。

【午前・午後開催の半日プラン!】

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

はまちゃん

ガイドが丁寧に指導してくれるので、ダイビングが初めての方でも安心して挑戦できますよ。

石垣島の海を満喫した後は、「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」に宿泊。

ディナーはフサキビーチリゾート内のレストランで、地元の食材を活かした料理を堪能してください。

夕食後は、リゾート内のビーチで星空を眺めながら、石垣島の美しさに浸り1日を終えましょう。

3日目|ウミガメと幻の島を満喫

時間場所
ホテルのレストラン
午前~午後1日シュノーケリング
※ランチ込み
ディナーホテルのレストラン
ホテルフサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズに連泊

3日目は移動がない日なので、アクティブに行動しましょう。

ホテルで朝食を食べたら、ツアーガイドにホテルまで迎えに来てもらい、1日シュノーケリングツアーに参加します。

石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!

【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】

のプレミアムプラン!

1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。

撮影データ無料プレゼント中

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

このツアーでできること
  • ウミガメ観察シュノーケリング
  • 幻の島上陸

こちらは、「ウミガメ観察」と「幻の島上陸」の両方が1日で楽しめるツアーで、まずは幻の島に上陸します。

幻の島とは、砂浜だけでできた無人島のことで、潮の満ち引きによって幻のように姿形を変えるのが特徴です。

ひとたび島に足を踏み入れれば、そこはまるで別世界。

はまちゃん

見渡す限り青い海と白い砂浜だけの絶景が楽しめますよ。

幻の島を楽しんだあとは、ポイントを移動しウミガメシュノーケリング。

ツアー中のウミガメ遭遇率は90%以上と高い確率を誇ります。

手を伸ばしたら触れるような距離までウミガメに近づけます。

ツアー中はガイドが写真撮影をしてくれるので、ぜひウミガメとのツーショット写真を持ち帰りましょう。

このツアーにはランチも含まれているので、手ぶらで1日中石垣島の海を楽しめるね!

1日遊び疲れたあとは、ホテルのレストランでゆっくりディナーを楽しみつつ、今日1日の思い出を振り返ってみてください。

夜は明日の最終日に向けて、南国の涼しい夜風を浴びてのんびり過ごすのもよいですね。

4日目|最終日はゆっくり

時間場所
朝食ホテルのレストラン
午前フサキビーチを散歩
ランチNatural Garden Cafe PUFF PUFF
午後飛行機に乗り帰路へ

最終日は、リゾートでゆったりとした朝を迎えましょう。

ホテル内のレストランで朝食を済ませたら、のんびりとビーチを散策。

朝日が差し込む海辺を歩きながら、旅の余韻に浸るのもいいでしょう。

ホテルをチェックアウトしたら、人気カフェ「Natural Garden Cafe PUFF PUFF(プカプカ)」へ。

プカプカはオーシャンビューが自慢のカフェレストランで、タコライスやピザなど多彩なメニューが楽しめます。

午後には石垣空港に向かい、旅の帰路へ。

はまちゃん

沖縄には、今回紹介した以外にも多くの観光スポットがあります。ぜひ、また沖縄に遊びにきてくださいね。

よくある質問

レンタカーは必要?

自由度高く旅行したい場合は、レンタカーの予約がおすすめです。

沖縄は公共交通機関があまり発達しておらず、駅やバス停が近くにない観光地もあります。

とくに、沖縄本島を除く離島には電車がありません。

実際に、観光客の8割以上がレンタカーを利用しているので、レンタカーを借りれば不便に感じることなく旅行を楽しめるでしょう(出典:沖縄県「令和5年度観光統計実態調査報告書」)。

\石垣島旅行はレンタカーを活用すべし!/

早めに予約すればお得に借りれます。まだの人は急いで!


格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

いつまでに航空券を予約するべき?

基本的に航空券は早く予約した方が安いので、予定が決まった時点で予約しましょう。

早ければ早いほどよいですが、一般的には1か月〜3か月前の予約が目安です(出典:Trip.com「【2025年】航空券が安くなるタイミングとは?賢く購入する方法を旅行のプロが直伝」)。

\石垣島へ旅したくなってきたあなたへ✨/

旅をするならまずは航空券の予約が必須!時期によっては早めに予約しないと損することに…

今のうちに航空券を探しておきたい人はこちらから↓

格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

まとめ

本記事では、沖縄の3泊4日モデルコースを紹介しました。

この記事のまとめは、以下のとおりです。

  • 初日は沖縄本島巡り
  • 2日目は石垣島へ移動し、体験ダイビングを満喫
  • 3日目はウミガメシュノーケリングと幻の島で1日海遊び
  • 最終日はゆっくりと海を楽しむ

この記事の内容を参考に、ぜひ沖縄旅行を楽しんでくださいね。

ちなみに、シュノーケリングやダイビングなど、石垣島には魅力的なアクティビティが多くあります。

はまちゃん

ほかのアクティビティを見てみたい方は、以下のツアー一覧をご覧ください。

\まずは王道ツアーがいい!という人はこちらがおすすめです/

石垣島体験ダイビングの人気No1プランはこれ!

\ ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら /

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次