
\石垣島旅行をもっと楽しめる!/
・自分に合ったツアーを発見!ツアー診断
・石垣島のおすすめスポット38選
・参加者全員に使える500円OFFクーポン

石垣島で人気のビーチといえば「フサキビーチ」ってよく聞くけど、どんなところ?



フサキビーチでシュノーケリングはできる?



今回はフサキビーチが気になっているあなたに、完全ガイドを用意しました!
この記事では、フサキビーチについて、基本情報からおすすめの過ごし方、周辺のホテル情報まで詳しく解説します。
- フサキビーチの魅力
- フサキビーチの基本情報
- フサキビーチの楽しみ方
透明度抜群の海と白い砂浜が広がるフサキビーチで、最高の思い出を作りましょう!
この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター)


「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴17年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
- ㈱アソビュー「コロナの集客減を乗り越えた」インタビュー
- Diving Web Guide「インタビュー記事」
- Instagram「はまちゃん 🐠 石垣観光ガイド&トータルサポート」
石垣島の無料旅行相談会も行っています


石垣島体験ダイビングの人気No1プランはこれ!
\ ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら /
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
子連れでも安心!フサキビーチの魅力


フサキビーチは、「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」の目の前にある、子連れのご家族にとって安心して楽しめるビーチです。
遠浅の海岸線が長く続いているため、小さなお子様でも比較的安全に水遊びができます。



水深は大人の膝くらいの深さなので、小さなお子様から目を離さずに遊ばせられますよ!
また、ビーチ自体が湾になっているため、外海からの強い波の影響を受けにくいのも魅力の一つです。
穏やかな波打ち際で、お子様は砂遊びに夢中になったり、浮き輪を使ってプカプカ浮いたりして、安全に楽しめます。
なお、ビーチには監視員が常駐しているため、万が一の際にも安心です。
フサキビーチの基本情報


子連れでも安心して遊べるフサキビーチ。
ここからはそんな石垣島で人気ビーチ、フサキビーチの基本情報を紹介します。
それぞれ詳しくみていきましょう。
フサキビーチまでの行き方
フサキビーチへは3つの交通手段があります。
- レンタカー
- タクシー
- 路線バス
レンタカーやタクシーでは南ぬ島空港から約35分、市街地からは15分程度で到着します。
路線バスを利用する場合は、南ぬ島空港またはバスターミナルから、「フサキリゾート」行きのバスに乗車し、終点で下車します。
所要時間は約50分程度で、比較的安価にアクセスできますが、本数が少ない時間帯もあるため、事前に時刻表を確認しておくのがおすすめ。



フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズに宿泊する場合は、南ぬ島空港と市街地にあるアートホテル石垣島から、それぞれ無料送迎バスがありますよ!
フサキビーチの設備
フサキビーチは設備が充実しており、少ない荷物で海水浴やマリンスポーツを楽しめます。
- 駐車場:あり(有料)
- トイレ:あり
- シャワー:冷水/温水 あり(無料)
- 更衣室:あり
- ロッカー:あり(無料)
- 売店:あり
- レンタル品:浮き輪やパラソルなど有料でレンタル可能
レンタル品の種類はとても多く、中でも「砂遊びセット」と「アームリング」は無料でレンタルできるため、お子様連れの親御さんには嬉しいポイントです。
フサキビーチで楽しむ5つのこと





フサキビーチって海水浴以外にもできることってある?
フサキビーチの楽しみ方は海水浴だけではありません。
ここではフサキビーチの楽しみ方を5つ紹介します。
それぞれ詳しくみていきましょう。
海水浴
定番の楽しみ方の一つは海水浴です。



フサキビーチの最大の魅力の一つは、その息をのむほど透明な海!
フサキビーチの海水は非常に透明度が高く、熱帯魚が泳ぐ姿を間近に見ることもできます。
遠浅の地形で、小さなお子様でも安全に水遊びがしやすく、親御さんも安心です。
波も穏やかなため、浮き輪を使ってプカプカ浮いたり、砂浜で砂のお城を作ったりと、家族みんなで楽しめます。
ただし、安全のため、必ず遊泳区域内で楽しむようにしましょう。
マリンスポーツ
フサキビーチでは、シュノーケリングやSUPなど、多様なマリンスポーツを体験できます。
特に、近くにサンゴ礁が広がっていることから、豊かな水中世界を手軽に楽しめるシュノーケリングは大変人気があります。
フサキビーチのレンタルサービスの中にはシュノーケルセットもあるので、道具を持っていない方でもシュノーケリングを楽しむことができます。
その他にも、スタンドアップパドルボード(SUP)やカヌーなども人気。



穏やかな海面で初心者でも比較的簡単に楽しめるのでおすすめですよ!
これらのアクティビティは、ビーチサイドのショップでレンタルや体験ツアーの申し込みが可能です。


石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!
【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】
のプレミアムプラン!
1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。
撮影データ無料プレゼント中
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
サンセット鑑賞
フサキビーチは、石垣島内でも屈指の夕日鑑賞スポットとして広く知られています。
その理由は、西に開けたビーチであるため、視界を遮るものがほとんどなく、水平線に沈んでいく夕日を最後までじっくりと見ることができるからです。
特に、ビーチから海に向かって伸びる桟橋からの眺めは、まさに絶景。
夕日を鑑賞するときは、日没時刻の30分ほど前から待機するのがおすすめです。



空の色が徐々に変化していく様子を眺めるのも、サンセット鑑賞の醍醐味ですよ!
星空観測
フサキビーチでの星空観測も、おすすめな楽しみ方の一つです。
夜になると、フサキビーチは昼間の賑わいから一転し、満天の星が輝く静かでロマンチックな空間へと変わります。
周辺に人工的な光が少ないため、空気が澄んだ夜には、都会では決して見ることのできないほどの美しい星空を眺めることができます。
特に、空気が澄んだ晴れた日には、天の川が肉眼でもはっきりと見え、流れ星を探すのも楽しいでしょう。



レジャーシートなどを持参し、ビーチに寝転がって星空を観察するのもおすすめです!
砂浜にレジャーシートを広げて寝転び、波の音を聞きながら星空を眺めるのは、都会では味わえない特別な体験になることでしょう。
ビーチで休息
日々の喧騒に疲れている人には、ビーチでゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。
フサキビーチの白い砂浜はきめ細かく、裸足で歩いても気持ちが良いのが特徴。
波の音を聞きながら、読書をしたり、昼寝をしたりと、思い思いの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。



日差しが強いので、日焼け止めや帽子、サングラスなどの対策は忘れずに!
\あると便利な持ち物をチェックしておく!/


フサキビーチ周辺おすすめホテル5選


ここからはフサキビーチ周辺のおすすめホテルを5つ紹介します。
フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
「フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ」はフサキビーチに直結しており、充実した設備とアクティビティが魅力のリゾートホテルです。
客室からは美しい海を望むことができ、サンセットテラスからの夕日は絶景です。
プールやレストラン、マリンアクティビティも豊富で、快適なリゾートステイを楽しめます。
住所 | 沖縄県石垣市新川1625 |
---|---|
フサキビーチまでのアクセス | 徒歩1分 |
公式サイト | www.fusaki.com/ |
\フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズをもっと詳しく知りたい方はこちら!/


ホテルコンド VIVOVIVA 石垣島
「ホテルコンド VIVOVIVA 石垣島」は、2024年3月にオープンしたばかりのコンドミニアムタイプのホテルです。
キッチンや洗濯機などが完備され、長期滞在やグループ旅行にもおすすめ。
自宅のようにくつろげる空間で、自炊も可能です。
「大人の息抜きを叶える」をコンセプトにしており、全客室オーシャンフロント、1階の客室はプライベートプール付きで贅沢な気分を味わえます。



素泊まりで15,000円台なのも嬉しいポイントです!
住所 | 沖縄県石垣市新川 舟蔵2485-3 |
---|---|
フサキビーチまでのアクセス | 車で5分 徒歩20分 |
公式サイト | vivoviva-ishigaki.com/ |
リトルマーメイドホテル石垣島
「リトルマーメイドホテル石垣島」は、フサキ西海岸の丘の上にあるホテルです。
きれいで広々とした客室と、地元食材をふんだんに使ったBBQが人気で、何よりおもてなしがいいと口コミで大絶賛されています。
ベビーグッズのレンタルもでき、特に子連れ家族におすすめです。



ホテルにはアヒルやフクロウ、インコなどたくさんの動物がいて、お子さんが動物と触れ合えるのも人気の秘訣です!
住所 | 沖縄県石垣市新川1583-334 |
---|---|
フサキビーチからのアクセス | 車で2分 徒歩10分 |
公式サイト | little-mermaid-hotel.com/ |
さくらリゾートホテル石垣
石垣島の自然に抱かれた「さくらリゾートホテル石垣」は、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。
広々とした客室は、旅の疲れを癒す快適な空間。
地元食材を活かした食事は、石垣島の味覚を堪能できると評判です。
静かで落ち着いた雰囲気の中、日常を忘れてリフレッシュできるリゾートホテルに泊まりたい人はぜひ訪れてみてください。
住所 | 沖縄県石垣市字新川冨崎1585-218 |
---|---|
フサキビーチまでのアクセス | 車で1分 徒歩6分 |
公式サイト | www.sakura-resort.jp/ |
ぬちぐすいの宿 COCO.
石垣島の豊かな自然に囲まれた「ぬちぐすいの宿 COCO.」は、心と体を癒すための隠れ家のようなホテルです。
温かみのある手作りの空間と、島野菜をたっぷり使った滋味深い料理が自慢。
まるで実家に帰ってきたかのような、ほっとする時間を体験できます。
ヨガや瞑想などのリトリートプランも充実しており、自分と向き合う静かな時間を過ごしたい方におすすめです。



都会の喧騒を忘れ、本来の自分を取り戻す、ぬちぐすい(命の薬)となるような滞在を体験してみませんか?
住所 | 沖縄県石垣市新川1585-134 |
---|---|
フサキビーチまでのアクセス | 車で1分 徒歩5分 |
公式サイト | coco-ishigakijima.com/ |
石垣島をさらに楽しむならダイビングがおすすめ!


石垣島をさらに楽しむなら、ぜひダイビングにも挑戦してみてください。
ダイビングで見る海は、シュノーケリングでは見られない、より深く、より多様な水中世界が広がっています。
石垣島周辺には、マンタと出会えるポイントや、色とりどりのサンゴ礁が群生するポイントなど、世界的に有名なダイビングスポットが数多く存在。



興味あるけど、ダイビングやったことなくて不安だな…



ダイビングが初めての人にとっておきのプランがあります!
ダイビングが初めてで不安な人には、初心者専門マリンサービスサンフィッシュ石垣島のダイビングプランがおすすめです。
少人数制で、インストラクターが道具の使い方から泳ぎ方まで全面サポート。
初めてのダイビングでも思う存分楽しめます。


石垣島体験ダイビングの人気No1プランはこれ!
\ ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら /
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
まとめ


フサキビーチは、その美しい自然と穏やかな環境で、訪れる全ての人々にとって楽園のような場所です。
この記事を参考に、ご自身のスタイルに合った楽しみ方を見つけて、フサキビーチで最高の思い出を作りましょう。



石垣島の海をさらに満喫したいなら、ダイビングにもぜひチャレンジしてみてください!


【午前・午後開催の半日プラン!】
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /