【2025年最新】石垣島のイベント情報カレンダーを大公開!月別のイベントやおすすめアクティビティを詳しく解説

石垣島のオススメスポット38選をプレゼント!

2025年に開催される石垣島のイベントを知りたいな!

石垣島にはいつ行くのがいいんだろう?

はまちゃん

石垣島では季節ごとにさまざまなイベントが開催されているので、いつ行っても楽しめますよ。

この記事では、ガイド歴17年のインストラクターが、石垣島やその周辺で開催される2025年最新のイベント情報を紹介しています。

この記事でわかること
  • 2025年に開催される石垣島のイベント情報
  • 1年中楽しめるおすすめのアクティビティツアー

イベント情報を参考に、あなただけの石垣島旅行を計画してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター
浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。

石垣島の無料旅行相談会も行っています

石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!

【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】

のプレミアムプラン!

1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。

撮影データ無料プレゼント中

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

目次

【2025年最新】石垣島のイベント情報カレンダー

はじめに、2025年のおすすめイベントを表にまとめました。

イベント名
1月石垣島マラソン
2月黒島牛まつり
3月八重山の海開き
4月石垣島トライアスロン
5月南十字星観察会
6月海神祭(ハーリー)
7月オリオンビアフェスト
8月南の島の星まつり
9月ウミガメの産卵やマンタウォッチング
10月石垣島フラフェスティバル
11月石垣島まつり
12月石垣島やきもの祭り

各イベントの詳細は次の見出しで解説しているので、気になるイベントがある人は、ぜひ参考にしてください。

おすすめのイベント情報を月別で紹介

ここからは、おすすめのイベント情報を月別にご紹介します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1月|石垣島マラソン

出典:石垣島マラソン


1月のおすすめイベントは「石垣島マラソン」です。

石垣島マラソンは、日本最南端のマラソン大会として知られ、毎年1月に開催される石垣島最大のスポーツイベントです。

はまちゃん

目の前に広がる雄大な海を眺めながら、潮風を感じて走る爽快感が魅力のイベントですよ。

開催日2025年1月19日(日)
開催地石垣市中央運動公園陸上競技場(石垣島)
公式サイト石垣島マラソン

2月|黒島牛まつり

出典:八重山毎日新聞社

2月のおすすめイベントは「黒島牛まつり」です。

黒島牛まつりは、毎年2月の最終日曜日に沖縄県黒島で開催され、牛一頭が当たる抽選会やライブパフォーマンスが魅力のイベントです。

新鮮な黒島牛を使った牛汁や牛丼など、多彩なグルメも楽しめます。

開催日2025年2月23日(日)
開催地黒島多目的広場(黒島)
公式サイト黒島牛まつり

3月|八重山の海開き

出典:八重山ビジターズビューロー

3月のおすすめイベントは「八重山の海びらき」です。

八重山の海びらきは、日本最南端の海開きとして知られ、毎年、石垣市・竹富町・与那国町のいずれかで開催されています。

はまちゃん

ぜひ石垣島で、ひとあし早い夏の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?

開催日2025年3月15日(土)
開催地西表島トゥドゥマリ浜(竹富島)
公式サイト八重山の海開き

\3月、4月の石垣島で泳ぎたい人は必見/

4月|石垣島トライアスロン

出典:たびらい

4月のおすすめイベントは「石垣島トライアスロン」です。

こちらは日本最南端のトライアスロン大会として知られ、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmとオリンピックと同じ条件で着順を争います。

白いビーチや美しい海をバックに、選手たちが力強く泳ぎ、走り抜ける姿を間近で応援できるのが魅力です。

開催日2025年4月13日(日)
開催地南ぬ浜(ぱいぬはま)町海浜緑、その他(石垣島)
公式サイト石垣島トライアスロン2025

5月|南十字星観察会

出典:HIS

5月のおすすめイベントは「南十字星観察会」です。

南十字星とは88個ある星座の1つで、日本では石垣島やその周辺でしか見られません。

このイベントでは、本州では見られない南十字星を専門家の解説とともに観察できます。

はまちゃん

専門家の説明を聞きながら、石垣島でしか見られない星空を堪能してみてはいかがでしょうか?

※2025年の開催は未定です

開催日2024年5月31日(金)
開催地南ぬ浜町緑地(石垣島)
公式サイト沖縄県立石垣青少年の家
※2024年の情報

\南十字星を見たい人は必見/

ナイトツアーならこれ!

石垣島の夜の魅力を全身で感じる、特別なナイトツアーへ!

ヤシガニ・フクロウ・コウモリなど、石垣島を代表する夜の生物たち。

星空保護区の星空を眺めるチャンスも!!

\ 石垣島の夜の四季をご案内 /

6月|海神祭(ハーリー)

出典:おきなわ物語

6月のおすすめイベントは「海神祭(ハーリー)」です。

ハーリーとは、豊漁(ほうりょう)や航海の安全を願う伝統行事のことで、サバニや爬竜船(はりゅうせん)と呼ばれる伝統的な船でレースをします。

はまちゃん

迫力あるレースと沖縄ならではの熱気が魅力で、観客も一体となってレースを楽しめますよ。

※2025年の開催は未定です

開催日2024年6月9日(日)
開催地石垣漁港(石垣島)
参考サイトおきなわ物語
※2024年の情報

7月|オリオンビアフェスト

出典:やいまタイム

7月のおすすめイベントは「オリオンビアフェスト」です。

オリオンビアフェストは、沖縄県のご当地ビールメーカー「オリオンビール(株)」が主催するビールフェスティバルです。

会場では冷えたオリオンビールを味わいながら、ライブステージや打ち上げ花火など、多彩なエンターテインメントが楽しめます。

※2025年の開催は未定です

開催日2024年7月6日(土)
開催地石垣市新栄公園 多目的広場(石垣島)
公式サイトオリオンビアフェスト
※2024年の情報

8月|南の島の星まつり

出典:国立天文台

8月のおすすめイベントは「南の島の星まつり」です。

毎年石垣島で開催される星にちなんだイベントで、音楽ライブや天体観測会など多彩なプログラムが魅力。

ちなみに石垣島では、88個ある星座のうち84個もの星座が見られます。

はまちゃん

日本一多くの星座が見られる石垣島で、満天の星空を堪能してみてください。

※2025年の開催は未定です

開催日2024年8月3日(土)~ 12日(月)
開催地南ぬ浜町緑地公園、他(石垣島)
公式サイト南の島の星まつり
※2024年の情報

ナイトツアーならこれ!

石垣島の夜の魅力を全身で感じる、特別なナイトツアーへ!

ヤシガニ・フクロウ・コウモリなど、石垣島を代表する夜の生物たち。

星空保護区の星空を眺めるチャンスも!!

\ 石垣島の夜の四季をご案内 /

9月|ウミガメの産卵やマンタウォッチング

9月のおすすめイベントは「ウミガメの産卵やマンタウォッチング」です。

9月はウミガメやマンタの繁殖時期なので、高確率でウミガメの産卵やマンタの観察ができます。

ウミガメやマンタに会いたいなら、遭遇率の高い場所を熟知したガイドに案内してもらうのがおすすめ。

はまちゃん

ぜひツアーに参加して、石垣島でしか見られない海の生き物を観察してみてください。

\ウミガメやマンタに出会えるおすすめのツアーはこちら/

幻の島&大物シュノーケリングツアー

午前・午後の1日2便でご案内!

石垣島の人気エリアを半日で楽しめる!

人気No1シュノーケリングツアー

10月|石垣島フラフェスティバル

出典:石垣島フラフェスティバル

10月のおすすめイベントは「石垣島フラフェスティバル」です。

こちらは、ハワイ州カウアイ郡の姉妹都市である石垣市が、石垣の新たな魅力を伝えて観光振興につなげようと2018年に始めたイベントです。

はまちゃん

美しい石垣島の自然を背景に、フラダンスやハワイアンミュージックが楽しめますよ。

※2025年の開催は未定です

開催日2024年10月13日(日)
開催地南ぬ浜町緑地公園 人工ビーチ(石垣島)
公式サイト石垣島フラフェスティバル
※2024年の情報

11月|石垣島まつり

出典:八重山日報

11月のおすすめイベントは「石垣島まつり」です。

こちらは昭和28年から続く、石垣島最大の歴史あるイベントで、市民大パレードや屋台、物産展、フィナーレを飾る打ち上げ花火など、多彩なプログラムが楽しめます。

※2025年の開催は未定です

開催日2024年11月2日(土)、3日(日)
開催地新栄公園、市民会館ほか(石垣島)
公式サイト石垣市
※2024年の情報

12月|石垣島やきもの祭り

出典:やいまタイム

12月のおすすめイベントは「石垣島やきもの祭り」です。

こちらは、石垣島や周辺離島の陶芸家たちが集まり、個性豊かな焼き物が展示・販売されるイベントです。

はまちゃん

ぜひ石垣島で、お気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか?

※2025年の開催は未定です

開催日2024年12月14日(土)、15日(日)
開催地石垣市役所新庁舎(石垣島)
公式サイト石垣島やきもの祭り
※2024年の情報

\石垣島旅行を計画している人は急いで!/

航空券はLCCや航空会社を比較するのが大切✅

1番安いチケットを見逃したくない人は、今すぐチケットを確認しよう↓


国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

1年中開催!ウミガメやマンタが見られるおすすめツアー

行きたいイベントがあるけど、予定が合わないな……。

いつでも開催しているおすすめのイベントはないの?

はまちゃん

石垣島には、1年中楽しめる、おすすめのアクティビティがありますよ。

ここからは、1年中参加できる、おすすめのアクティビティツアーを2つご紹介します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

【半日】ウミガメorマンタと泳ぐ!幻の島上陸シュノーケリングツアー

1つ目のおすすめツアーは「ウミガメorマンタと泳ぐ!幻の島上陸シュノーケリングツアー」です。

こちらのツアーでは、幻の島上陸に加えて、マンタやウミガメなど海の大型生物が見られます。

体験できること
  • 幻の島上陸
  • ウミガメorマンタシュノーケリング

ツアー当日は海の状況を見て、ウミガメまたはマンタに高確率で出会える場所をガイドが選びます。

シュノーケリングを楽しんだ後は幻の島へ上陸。

幻の島とは、白い砂浜だけでできた無人島のことで、干潮時のみに姿を現すことから「幻」という名前が付きました。

幻の島に上陸すれば、360度白い砂と青い海だけが広がる絶景が見られます。

幻の島を上から撮影してみました

幻の島と海の生き物を半日で効率的に楽しみたい方におすすめです。

料金9,500円/人
スケジュール
※午前便の例
8:00 ご宿泊先へお迎え、レンタカーで現地集合

8:30 乗船~出港

9:00 マンタorウミガメシュノーケリング

10:00 幻の島へ移動

11:00 幻の島終了、港へ向け出発

11:30 帰港~ツアー終了
送迎あり(市街地の宿泊先のみ)

幻の島&大物シュノーケリングツアー

午前・午後の1日2便でご案内!

石垣島の人気エリアを半日で楽しめる!

人気No1シュノーケリングツアー

【半日】遭遇率90%以上!ウミガメシュノーケリングツアー

ウミガメとのツーショット

2つ目のおすすめツアーは「遭遇率90%以上!ウミガメシュノーケリングツアー」です。

体験できること
  • ウミガメシュノーケリング
  • サンゴ礁や熱帯魚の観察

こちらのツアーはウミガメとの遭遇率が90%以上と、高確率でウミガメに出会えるのが魅力です。

ツアー中は無料で写真を撮影してもらえるので、ウミガメとのツーショットも撮れますよ。

ウミガメとの海遊びを頼んだ後は、色鮮やかなサンゴ礁や熱帯魚も観察できます。

半日で石垣島の海の生き物を満喫したい人におすすめです。

料金9,000円/人
スケジュール
※午前便の例
8:30 ご宿泊先へお迎え、レンタカーで現地集合

9:00 乗船~出港(石垣ブルーな海を見ながら移動)

9:30 ウミガメポイントでシュノーケリング

休憩を挟みながら、サンゴ、熱帯魚エリアでもシュノーケリング

11:00 たっぷり海で遊んだあとは港へ

11:30 帰港~解散
送迎あり(市街地の宿泊先のみ)

ウミガメとシュノーケリングするならこれ!

【石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】

午後から開催の半日プラン!

半日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。

撮影データ無料プレゼント中!!

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のウミガメツアーも知りたい方はこちら /

まとめ

今回は、石垣島の2025年最新のおすすめイベントをご紹介しました。

イベント情報のまとめは、以下のとおりです。

石垣島には多くのイベントがあるので、ぜひ旅行のついでに参加してみてくださいね。

はまちゃん

ちなみに、旅行の時期はもうお決まりでしょうか?

ホテルや航空券は早く予約した方が安いので、まだの方は今のうちに予約をおさえておきましょう。

\航空券とホテルの予約はもうできてますか?/

まだの人は急いで!まずは気になるホテルを探しましょう!

航空券とホテルをまとめてお得に予約したい人はこちら>>

石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!

【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】

のプレミアムプラン!

1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。

撮影データ無料プレゼント中

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次