
旅行で沖縄に行こうと思っているけれど、おすすめの観光スポットはどこかな?



人気のスポットも知りたいけれど、穴場スポットも知りたいな。



沖縄の穴場スポットなら、石垣島まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
沖縄県は豊かな自然と独自の文化が楽しめる場所として、観光客からとても人気があるところです。
南国リゾートとして多くの観光客に愛されている一方、たくさんの観光客が集中しすぎて辟易してしまうこともあります。
そんな中で注目されているのが石垣島です。
沖縄本島に比べて人が少なく、手つかずの自然やローカルな魅力が満載の石垣島は、まさに穴場と言えるでしょう。
今回は沖縄のおすすめ観光スポットを紹介しつつ、穴場の場所として石垣島の魅力を解説します。
- 沖縄の人気観光スポット
- 石垣島がおすすめの理由
- 石垣島で人気のアクティビティツアー
沖縄への旅行を検討中の方や、石垣島の魅力が知りたい方はぜひ最後まで読んでみてください。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター)


「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴17年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
- ㈱アソビュー「コロナの集客減を乗り越えた」インタビュー
- Diving Web Guide「インタビュー記事」
- Instagram「はまちゃん 🐠 石垣観光ガイド&トータルサポート」
石垣島の無料旅行相談会も行っています


【午前・午後開催の半日プラン!】
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
沖縄のおすすめ観光スポットランキングベスト5





沖縄で特にのおすすめ観光スポットはどこなの?



沖縄で特におすすめの観光スポットは次の5ヶ所です。
沖縄といえば、美ら海水族館や首里城といった有名スポットが思い浮かびますが、最近では石垣島やその周辺の離島にも注目が集まっています。
まずは沖縄全体で厳選した、おすすめの観光スポットをランキング形式で5つご紹介します。
それでは順に紹介します。
第1位:美ら海水族館(沖縄本島)



沖縄と言えばやっぱりここだよね。
美ら海水族館は沖縄本島北部の本部町に位置し、沖縄の海の魅力を存分に体感できる場所として人気があります。
美ら海水族館最大の見どころは、何と言っても「黒潮の海」と呼ばれる世界最大級の巨大水槽です。
全長8.7メートルのジンベエザメや、世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが悠々と泳ぐ姿を間近で観察できます。
また館外の「オキちゃん劇場」ではイルカたちによるダイナミックなショー開催され、子供から大人まで楽しませてくれます。
第2位:首里城(沖縄本島)
首里城は沖縄県那覇市にある歴史的な城で、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一部としてユネスコの世界遺産にも登録されている場所です。
1429年から1879年まで続いた琉球王国の王都・政治の中心として君臨し、独自の文化と琉球王国の栄光を今に伝えてくれています。
また首里城は2019年の火災によって大きな被害を受けましたが、現在は復元工事が進行中です。
地元の人々や全国からの支援によって再建が進んでおり、その姿は沖縄の誇りと希望の象徴となっています。



首里城は沖縄のシンボル的存在ですね。
第3位:竹富島(石垣島周辺)
竹富島は沖縄県八重山諸島にある島で、石垣島からフェリーでわずか10分ほどで行けます。
竹富島の面積は約5.4平方キロメートルと非常に小さいですが、沖縄の原風景が凝縮された魅力的な島です。
竹富島最大の魅力は、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている赤瓦屋根の集落です。
家々は低い石垣に囲まれ、シーサーが屋根の上で見張り番をしており、白砂の道が村を結んでいます。
電柱も目立たないよう工夫されていて、タイムスリップしたかのような気分にさせてくれます。



沖縄の原風景を楽しむなら、竹富島が一番です。
第4位:瀬長島ウミカジテラス
2015年8月にオープンしたばかりの話題の人気スポットが瀬長島 ウミカジテラスです。
瀬長島ウミカジテラスは沖縄県豊見城市の瀬長島に位置するリゾート施設で、那覇空港から車で約15分とアクセスが良好です。
地中海のリゾート地を連想させる白い建物には約50店舗のショップやレストランが入居しており、沖縄ならではのグルメやショッピングが楽しめます。
また空港近くの海に囲まれた場所に位置する瀬長島ウミカジテラスからは、昼は沖縄の青い海と飛行機の離着陸、夕方は美しい夕日、夜はイルミネーションと、様々なすばらしい景色を楽しめます。
沖縄の原風景を楽しむなら、竹富島が一番です。



沖縄にこんな場所があるんだね!
第5位:川平湾(石垣島)
川平湾は石垣島を代表する絶景スポットで、国内外から多くの観光客が訪れます。
川平湾最大の魅力は、なんといっても海の色です。
光の加減や潮の満ち引きによって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルーと様々な表情を見せる海のグラデーションは、まさに「絶景」です。
白く美しい砂浜と相まって、写真映えする風景が広がります。
まさしく「絶景」という言葉が相応しい川平湾はその美しさから「日本百景」にも選ばれており、沖縄県内でも屈指の景勝地です。



川平湾はガイドブックにも度々取り上げられる場所です。
\川平湾については、こちらの記事で詳しく解説/




石垣島体験ダイビングの人気No1プランはこれ!
\ ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら /
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
沖縄の穴場観光地と人気急上昇中!石垣島の魅力を解説





「人気がある」ということは、混雑がすごそうね。



比較的空いている穴場の場所だとどこがいいかな。



石垣島の観光スポットは、沖縄本島と比べると空いている傾向にありますよ!
人気の観光スポットはどこも混雑していますが、石垣島は沖縄本島と比べると空いてる傾向にあります。
石垣島の魅力は主に次の2つです。
- 息を呑むほど美しい、大自然の宝庫
- 本島とはひと味違う、島独自の文化と歴史
石垣島の最大の魅力は、何と言ってもその圧倒的に美しい自然です。
島の北部の人気スポット「川平湾」はもちろん、平久保崎やフサキビーチなど多くの場所で、透明度の高い透き通った海の絶景が楽しめます。
そして一歩海へ足を踏み入れたら、次は珊瑚礁やカラフルな熱帯魚たちが訪れた人を楽しませてくれます。
また沖縄本島とは一味違う八重山文化に出会えるのも石垣島の魅力です。
石垣島のある八重山地方には、民謡や伝統舞踊、方言など、島独自の文化が息づいており、「石垣やいま村」では昔ながらの赤瓦屋根の家屋とともに八重山舞踊や伝統工芸体験を楽しめます。
さらに石垣島は、竹富島や西表島といった周辺離島への玄関口としての役割もあり、離島巡りを通じてより沖縄の自然や八重山文化を楽しむ人もいます。
\石垣島旅行を計画している人は急いで!/
航空券はLCCや航空会社を比較するのが大切✅
1番安いチケットを見逃したくない人は、今すぐチケットを確認しよう↓


国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】


石垣島でおすすめのアクティビティツアー3選





石垣島でおすすめのアクティビティは何かな?



アクティビティが充実しているのも石垣島の魅力です。
石垣島は観光だけでなく、アクティビティが充実しているのも大きな魅力です。
海に潜ったり、SUPで絶景を堪能したり、夜の星空を眺めたりと、石垣島ならではの非日常を満喫できます。
続いては、初めての方でも安心して参加できるおすすめアクティビティツアーを3つご紹介します。
それでは順に紹介します。
幻の島上陸&体験ダイビング
石垣島のすぐ近くには、干潮の時間帯にだけ姿を現す白砂の無人島「幻の島(浜島)」があります。
このツアーではまず幻の島に上陸し、写真映え抜群の景色の中で自由に散策や記念撮影が楽しめます。
360度をエメラルドブルーの海に囲まれた幻の島は、まさに“天国のような場所”です。
その後、インストラクターの丁寧なレクチャーを受けながら、サンゴ礁が広がる美しい海で体験ダイビングが楽しめます。
体験ダイビングなので、初めての方でも安心して参加できるように、器材の使い方から呼吸の仕方まで丁寧にサポートしてくれます。



石垣島のアクティビティと言えばダイビングです!
料金 | 大人 (13-55歳):9,500円 子供 (10-12歳):8,500円 |
時間 | 午前:08時30分〜11時30分 午後:12時30分〜15時30分 |
集合場所 | ベッセルホテル前 (沖縄県石垣市浜崎町1丁目2-7) |


【午前・午後開催の半日プラン!】
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
世界が認めた石垣島No.1スポット「川平湾」絶景SUPツアー
近年注目を集めているマリンアクティビティがSUPです。
SUPとは「Stand Up Paddleboard」の略で、その名の通りボードの上に立って、パドルを漕いで海や川などの水面を進むアクティビティです。
透明度の高い海の上をゆったりとボードで進む体験は、まるで海に浮かんでいるような開放感に包まれます。
また海の上から眺める川平湾の風景は、陸からとは一味違った絶景が広がります。
インストラクターが基礎から丁寧に教えてくれるので、SUP未経験でも安心してチャレンジできるツアーです。



ミシュラン・グリーンガイドで三ツ星を獲得し、世界にもmitomerareta川平湾でのSUPは一生の思い出になります!
料金 | 【45%OFFキャンペーン実施中!】 |
時間 | 午前:09時00分〜11時30分 午後:13時30分〜16時00分 |
集合場所 | 石垣港離島ターミナル前 (沖縄県美崎町1番地) |


【夜】天然のプラネタリウム!星空&亜熱帯ジャングルナイトツアー!
石垣島の夜のアクティビティといえば、ナイトツアーです。
昼間とは違う顔を見せる自然の中で、亜熱帯のジャングルに生息する夜行性の動植物を観察できます。
そして特におすすめのパートが何と言っても星空鑑賞です。
意外と知られていませんが、石垣島は日本で初めて「星空保護区」に認定された場所です。
石垣島には工業地帯がなく、海からの潮風によって空気を綺麗に保ってくれるため、満点の星空を観察することができます。
都会では見られない満天の星の中から天の川や南十字星などを。ガイドと一緒に見つけてみてください。
さらに、亜熱帯ジャングルのナイトウォークもセットになっており、。幻想的な光景とドキドキの冒険気分を一度に味わえる、大人にも子どもにも人気のツアーです。



ちなみに石垣島は世界でも珍しく、84個すべての星座が観測可能な場所です。
料金 | 【37%OFFキャンペーン実施中!】 |
時間 | 19時30分〜21時30分 |
集合場所 | 石垣港離島ターミナル前 (沖縄県美崎町1番地) |
ナイトツアーならこれ!


石垣島の夜の魅力を全身で感じる、特別なナイトツアーへ!
ヤシガニ・フクロウ・コウモリなど、石垣島を代表する夜の生物たち。
星空保護区の星空を眺めるチャンスも!!
\ 石垣島の夜の四季をご案内 /
\石垣島の星空については、こちらの記事で詳しく解説/


沖縄を訪れるなら石垣島がおすすめ!





沖縄には本当に様々な魅力を持つ観光スポットがあるね。



石垣島にも足を伸ばしてみたいね。



石垣島は沖縄本島にも引けを取らない魅力がありつつ、沖縄本島ほど混雑していないのがいいところです。
沖縄にはたくさんの魅力的な観光スポットがありますが、より沖縄っぽさを感じたいなら「石垣島」が断然おすすめです。
国内主要都市からの直行便があり、観光、グルメ、アクティビティすべてがコンパクトにまとまっている石垣島は、初めて沖縄へ旅行に行く人から何度も足を運んだことのある人まで、多くの人が楽しめます。
石垣島は、混雑を避けてのんびりとした沖縄時間を満喫したい方には最適な穴場です。
次の沖縄旅行は、ぜひ石垣島を目的地に選んでみてください。


石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!
【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】
のプレミアムプラン!
1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。
撮影データ無料プレゼント中
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /