これぞ沖縄上級者!通だけが知る沖縄の観光スポット6選

石垣島のオススメスポット38選をプレゼント!

沖縄旅行、何度も行ったし定番はもういいかな…

もっと地元の人しか知らないようなディープな場所へ行ってみたい!

そんな風に感じている「沖縄上級者」や「通」を目指すあなたへ。

この記事では、ガイドブックにはあまり載っていない、とっておきの穴場観光スポットを厳選して6つご紹介します。

本島中部・南部の隠れた名所から、石垣島ならではの特別な自然体験やグルメまで、あなたの知らない沖縄の新たな魅力を発見できるはずです。

この記事でわかること
  • 沖縄本島の上級者向け穴場スポット
  • 石垣島の上級者向け穴場スポット
  • 沖縄穴場めぐりの旅で押さえておくべきポイント
はまちゃん

この記事を参考に、次の旅行を最高に特別なものにしてください!

この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター
浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。

石垣島の無料旅行相談会も行っています

青の洞窟&ウミガメ大接近シュノーケリング!

1日8便なので、希望の時間が必ず見つかる!

撮影データ・機材レンタル無料サービス中!

ウミガメ遭遇率95%!

目次

あなたも沖縄上級者?普通の観光じゃ物足りない方へ

沖縄旅行、前にも行ったし、有名な場所は大体見たかな…

美ら海水族館も国際通りも楽しかったけど、もっと違う沖縄を知ってみたい!

沖縄には美ら海水族館や国際通り、首里城公園など魅力的なスポットが多くあります。

しかし、もう何度か沖縄に訪れている人は少し物足りなくなってきたかもしれません。

はまちゃん

物足りないと感じているあなた!
沖縄には静かに輝く魅力あるスポットがまだまだたくさん隠されているのをご存じですか?

【普通の観光では出会えない沖縄とは】 
  • 地元の人しか知らないような穴場の絶景カフェで静かに海を眺める
  • 観光客のいない秘密のビーチで、ただ波の音を聞きながら過ごす
  • 沖縄の歴史や文化に深く触れられる、少しマニアックなスポットを訪ねる

これから紹介するスポットは、沖縄のことをもっと深く知りたい「上級者」や「通」な旅を求める人の心を掴んで離しません。

「普通の観光じゃ物足りない」あなたに向けて、沖縄の上級者や通が「ここぞ!」と訪れるような、とっておきの観光スポットを6つ厳選してご紹介します。

釣って食べて!初めての方も大歓迎!】初心者専門釣り船フィッシュソング

石垣島で大物釣り体験!

初心者専門釣り船フィッシュソングは初めての方も船長が徹底サポート!

道具の準備、餌つけ、魚の取り込みまでお手伝い。

あなたは大物を釣り上げるだけでOK!

釣った魚は提携の居酒屋で調理も可能。

\ ツアー内容、料金を知りたい方はこちら /

\ どんな魚が釣れるのか知りたい方はこちら /

\初心者でも楽しめる!釣りの醍醐味!/

沖縄本島【中部・南部】上級者向け穴場スポット3選

まずは、比較的アクセスしやすい沖縄本島からスタートしましょう。

多くの観光客で賑わうエリアも魅力的ですが、上級者なら少し落ち着いた雰囲気の「中部」エリアや、歴史と自然が色濃く残る「南部」エリアに注目したいところです。

ここでは、「沖縄本島の上級者向け穴場スポット」として、通好みの場所を3つ厳選してご紹介いたします。

それぞれ詳しくみていきましょう。

南部の隠れ家ビーチ!沖縄通が教える静かな場所「百名ビーチ」

沖縄本島南部エリアで、沖縄通が静かに過ごしたい時に訪れる隠れ家ビーチ。

それが南城市にある「百名ビーチ(ひゃくなビーチ)」です。

隣接する人気のビーチ(新原ビーチ)に比べると知名度はやや低いかもしれませんが、その分、人が少なく穏やかな時間を過ごせる穴場として上級者に愛されています。

はまちゃん

「百名ビーチ」は琉球の創世神アマミキヨが上陸したという伝説が残る、沖縄の人々にとって大切な聖地の一つです。

そのため、騒がしく遊ぶというよりは、静かに自然と向き合うのにふさわしい雰囲気が漂っています。

海水浴場の設備(監視員やシャワーなど)は基本的になく、泳ぐよりも、ビーチを散策したり、美しい貝殻を探したり、読書をしたりして過ごすのがおすすめ。

聖地でもあるため、マナーを守り、ゴミは必ず持ち帰りましょう。

上級者だからこそわかる、百名ビーチの魅力をぜひ味わってみてください。

【百名ビーチ】

住所沖縄県南城市玉城百名707
アクセス那覇空港から車で約50分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次