シュノーケルやダイビングだけじゃない!幻の島で上陸のみ楽しみたい人に向けたおすすめの過ごし方を解説

石垣島の観光では、貴重な自然やすばらしい絶景が数多くあります。

SNS映えする写真が撮りたい!

石垣島のおすすめの絶景スポットはどこ?

はまちゃん

それなら幻の島がおすすめです!

石垣島で一番の絶景を見るなら、幻の島がおすすめです。

潮が引いた時にだけ現れる幻の島では、360度を青い海に囲まれた絶景を楽しめます。

この記事では、幻の島の魅力や滞在中の楽しみ方について解説します。

この記事でわかること
  • 幻の島の基本情報
  • 上陸のみが目的の幻の島でおすすめの過ごし方
  • 幻の島での写真を撮る際におすすめのパターン
  • 幻の島がキレイに見えるタイミング
  • 幻の島へ行くおすすめのタイミング・シーズン

幻の島に興味のある人は、ぜひ最後まで読んでください。

この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター
浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。

石垣島の無料旅行相談会も行っています

幻の島上陸&竹富島観光プラン

幻の島&竹富島で自由に過ごす!

泳がない方も楽しめる上陸プラン!

\ドローン撮影やマーメイド体験全て無料/

目次

幻の島の基本情報を解説

幻の島をドローンで撮影してみました。
幻の島をドローンで撮影してみました。

幻の島は、石垣島から船で30分ほどのところに位置している無人島です。

島の正式名称は浜島で、幻の島は通称です。

浜島が幻の島と称される理由は潮の満ち引きが関係しており、満潮の時は島が小さくなりかなり近くまで寄らないと島が消えたように見えることからこのようなから通称が付けられました。

名前幻の島(浜島)
住所沖縄県八重山郡竹富町小浜
アクセス石垣島から船で約30分小浜島、竹富島からは約15分

まずは幻の島の魅力と行き方を解説します。

順に解説していきます。

幻の島の魅力

幻の島の魅力は、360度広がるエメラルドグリーンの海と白い砂浜のグラデーションです。

幻の島は島全体が白い砂浜できているため、周囲に視界を遮るものはありません。

他にはない唯一無二の絶景が楽しめます。

そんな石垣島屈指の絶景スポットである幻の島は、これまで数多くのCM撮影でも利用されてきました。

またCMだけでなく、世界の果てまでイッテQの撮影や三代目 J Soul Brothers も撮影で来たことがあるほどで、場所が幻の島とは分からずとも、一度見たことがある人もいるのではないでしょうか。

テレビやCMにも取り上げられるほどの絶景…見てみたいな!

幻の島への行き方

幻の島には定期船が出ていないため、個人で訪れるのは不可能です。

個人で行けないなら、どうやっていけばいいの?

そのため幻の島に行くには、マリンショップやダイビングショップなどが開催しているツアーに参加して行くのが一般的です。

幻の島を訪れるツアーは石垣島だけでなく、小浜島や竹富島のショップからもツアーが出ているので、滞在予定の島のショップの情報を見てみるといいでしょう。

石垣島から幻の島船で約30分
竹富島から幻の島船で約15分
小浜島から幻の島船で約15分
石垣島への行き方

上陸のみが目的の幻の島でのおすすめの過ごし方

幻の島では何ができるの?

ショップのWebサイトを見ているとシュノーケルやダイビングばかりだけど、楽しめるのはそれだけ?

はまちゃん

幻の島ではシュノーケルやダイビングが一般的ですが、それ以外にも楽しめることはあります。

幻の島ではシュノーケルやダイビングなどのマリンアクティビティを楽しむのが一般的ですが、マリンアクティビティにはあまり興味のない人でも幻の島は楽しめる場所です。

ここではマリンアクティビティ以外の楽しみ方を紹介します。

順に紹介していきます。

フォトジェニックな写真を撮る

幻の島を訪れた際の1番の楽しみ方は写真撮影です。

白い砂浜とエメラルドグリーンの海の美しいコントラストがどの角度からも楽しめる幻の島は、フォトジェニックな写真を撮るにはぴったりです。

おしゃれな写真を撮ってSNSに載せたいな。

お気に入りの1枚を撮影し、SNSを映えさせてください。

チルタイムを過ごす

アクティブに動くのもいいですが、幻の島ではのんびりチルタイムを過ごすのもおすすめです。

360度白い砂浜と青い海が広がる幻の島には、都会のような雑音は一切ありません

きれな海と打ち寄せる波の音で、心を癒してください。

波の音を聴きながら昼寝するのもいいかもなぁ…。

浜辺で砂遊びを楽しむ

小さなお子様にぴったりな楽しみ方が砂遊びです。

ショップによっては砂遊びの道具を貸し出してくれるところもあるので、絶景の砂浜でお子様の好奇心を掻き立ててみてください。

また砂遊びは大人にもおすすめです。

絶景の白いキャンバスに素敵なアートを描けば、旅の楽しい思い出の1コマになります。

小さなお子様連れの方へのおすすめスポットはこちらの記事で詳しく解説しています。

幻の島での写真を撮る際におすすめのパターン

幻の島へ行ったら思い出に残る写真が撮りたいな。

幻の島ではどのような写真を撮るといいかな?

はまちゃん

幻の島でのおすすめの写真のパターンを紹介します!

幻の島を訪れた際の一番のおすすめは写真撮影です。

幻の島だからこそのおすすめの写真撮影のパターンを紹介するので、素敵な思い出にしてください。

それでは順に紹介します。

カップルフォト

幻の島の定番はカップルフォトです。

幻の島には、ウェディングフォトの撮影で訪れるカップルもいます。

幻の島は無人島で各ショップのツアー関係者以外はいない場所のため、白い砂浜とエメラルドグリーンの美しい海を背景に思いっきりはっちゃけましょう。

最愛の人との一生の思い出に残る写真になること間違いなしです。

幻の島で一生に一度の撮影ができるのって素敵だね!

マーメイドフォト

女性に特におすすめのパターンが、マーメイドフォトです。

マーメイドフォトではその名の通り、人魚になりきり撮影します。

白い砂浜と青い海しかない幻の島の雰囲気とマーメイドは相性ぴったりです。

ツアーによっては、人魚に成り切るためのマーメイドスーツ(マーメイドスカート)をショップが用意してくれることもあります。

はまちゃん

ネットなどで自分だけのコスチュームを購入するのもおすすめですよ!

女性なら一度は憧れたことのある人も多い、人魚の姿になりきって思い出の1枚にしてください。

大人数でのジャンプフォト

複数人でいろんなポーズを作って撮影するのもおすすめです。

特に白い砂浜の上でタイミングを合わせてジャンプした写真は、躍動感があり、旅の楽しさを表現できるでしょう。

上記の写真のように、ポーズを決めてみんなで撮影すると、思わず笑っちゃいそうな一枚が撮れるかもしれません。

はまちゃん

ツアー参加の際は、ガイドの人にどんなポーズがおすすめかを聞いてみるのもいいですね。

幻の島がキレイに見えるタイミングは?

幻の島が最もきれいな時はどんな時なのかな。

島がきれいに見える時だとよりいい写真が撮れそうだよね。

はまちゃん

それでは幻の島がきれいに見えるタイミングを紹介します。

幻の島は白い砂浜でしかない島のため、気象条件などで見え方が変わってくることもあります。

幻の島がきれいに見える気象条件は以下のとおりです。

順に解説していきます。

晴れていて風の強くない時

幻の島がきれいに見えるために欠かせない要素が、晴れです。

多少の雲があっても、太陽さえあれば島全体がきれいにみえます。

また風が強いと波風が立ってしまい、例え晴れていても良さが半減してしまいます。

はまちゃん

石垣島の天気は変わりやすいので、万が一雨予報だったとしても最後まで希望は捨てないようにしましょう。

潮位が100センチ前後の時

幻の島の見え方には潮位も関係してきます。

最もきれいに見えるのは100センチ前後の時で、CMやテレビで出てくるような島全体が浮き出てくるように見えるため、写真撮影にもぴったりです。

一方で潮が満ちていると島全体が小さくなったり、2つに割れたりしてしまいます。

はまちゃん

潮位は気象庁のサイトで簡単に調べられますよ。

潮汐・海面水位のデータ 潮位表 石垣|気象庁

幻の島へ行くおすすめのシーズン・タイミング

幻の島のベストシーズンはいつだろう?

せっかくならベストシーズンに行きたいね!

はまちゃん

続いては幻の島のベストシーズンを紹介します。

幻の島まで足を運ぶのであればベストシーズンに行きたいという人も多いでしょう。

続いては幻の島のベストシーズンと訪れるべきタイミングについて解説します。

順に解説していきます。

最も絶景を楽しめるのは6月〜8月

幻の島の絶景を最も楽しめるのは6月〜8月です。

夏の始まりのこの時期は晴天率も高く、きれいな幻の島を楽しめる時期です。

唯一ともいえるネックは台風ですが、過去には7月から8月にかけて台風が来なかった時もあります。

一方で幻の島は何もない無人島のため、悪天候だと船が出せないこともあります。

そのため天候の崩れやすい冬の時期は特に、幻の島へ行けないこと増えるので注意が必要です。

幻の島へ行く際は午前中に行こう!

幻の島を訪れるのにおすすめの時間帯は午前中です。

石垣島の人気観光スポットとなっている幻の島は、1日中多くの人が集まります。

しかし午前中の方が午後と比べるとまだ人が少ない傾向です。

人の少ない方が端から端まで見渡せ無人島感が出るだけでなく、フォトジェニックな写真を撮るにも適しています。

幻の島へ行くならサンフィッシュのツアーがおすすめ!

幻の島はマリンショップやダイビングショップのツアーでしか訪れることのできない場所です。

石垣島にはマリンショップやダイビングショップは多数ありますが、その中でもおすすめのショップがマリンサービスサンフィッシュです。

マリンサービスサンフィッシュでは幻の島へ訪れるツアーも用意しています。

マリンサービスサンフィッシュで幻の島へ訪れるメリットは次のとおりです。

  • 1日3便あり、希望の時間で幻の島へ行ける
  • シュノーケルやダイビングに興味のない人でもお手頃価格で幻の島を訪れられる
  • 幻の島を楽しむための撮影アイテムや子供用遊具(浮き輪、水鉄砲、砂遊びなど)も豊富にある
  • 市街地のホテルに滞在であれば、ホテルと石垣島港間の送迎も利用できる
  • 幻の島を楽しんだ後、竹富島を訪れられるオプションも用意されている

参加特典として、いろんな角度からのドローン撮影が無料。

ツアー参加後に竹富島・西表島・小浜島・黒島へのフェリーチケットが15〜20%割引で購入できます。

ツアー所要時間2時間
開催期間2024年06月25日~2025年11月30日
金額大人(12歳以上):4,800円
子供(6歳~11歳):4,300円
幼児(1歳~5歳):3,800円
シュノーケリングセット追加:1,000円
料金に含まれるもの乗船料、保険料、ライフジャケット、ドローン撮影、マーメイド体験、幼児用砂遊びセット、映え撮影グッズ
予約可能人数1人~10人
ツアー詳細

\ツアースケジュール/

1便目2便目3便目ツアースケジュール
07:5011:0014:10石垣港離島ターミナル集合
07:5511:0514:15レンタカー集合(東横イン前集合、無料駐車場ご案内)
08:1011:2014:30石垣出発(浜崎マリーナ)
08:4012:0015:10幻の島到着(フリータイム約60分)
09:5013:1016:20幻の島出発
10:3013:4016:50石垣帰港
ツアースケジュール
幻の島上陸&竹富島観光プラン

幻の島&竹富島で自由に過ごす!

泳がない方も楽しめる上陸プラン!

\ドローン撮影やマーメイド体験全て無料/

正式名称初心者専門マリンサービスサンフィッシュ
住所沖縄県石垣市浜崎町3丁目7−2 浜崎マリーナ 内

幻の島ツアー参加者の口コミを紹介

ここでは実際に幻の島ツアーに参加した方からの口コミを紹介します。

前日のツアー時間の変更で不安な気持ちがいっぱいでしたが、親切に対応していただき、当日は不安なく参加できました。

ドローン空撮が追加料金なしで、とっても素敵な写真を撮ってもらえました。
シュノーケリングは、すべて貸していただけるので、何も準備しなくていいし、親切に教えてくれるし、最高の時間を過ごせました。ありがとうございます。また、参加したいです。
引用:[じゃらん]

船で30分くらいで幻の島に到着。
酔い止めを飲んでいきましたが飲んでいって正解でした。
幻の島は景色が本当にきれいでした!
スタッフの方も写真を撮ってくれたり、子どもには砂場遊びの道具や浮き輪も貸してくれました。
子どもたちは貝殻やサンゴを拾ったり、浮き輪で泳いでみたりと楽しめました。
同じグループの方で人魚の撮影をしていたり、シュノーケリングを楽しんでいた方もいたので、そういう道具もコミコミで貸してもらえる感じなので追加料金などないのはわかりやすい料金システムだと思いました。
引用:[じゃらん]

はまちゃん

ご参加いただいたお客様からは、スタッフの対応に高評価をいただいております。

また、追加料金なしでドローン撮影や撮影機材のレンタルが可能な点も好評を得ている理由の一つです。

幻の島上陸&竹富島観光プラン

幻の島&竹富島で自由に過ごす!

泳がない方も楽しめる上陸プラン!

\ドローン撮影やマーメイド体験全て無料/

上陸のみでも十分に楽しめる幻の島で最高の思い出を作ろう!

石垣島で一番の絶景を楽しむなら幻の島がおすすめです。

シュノーケルやダイビングなどのマリンアクティビティを楽しむ人が多く訪れる場所でもありますが、マリンアクティビティに興味の無い人でもフォトジェニックな写真を撮ったり、砂浜の白いキャンバスにアートを描いたりすることで十分にその絶景を楽しめます。

しかし幻の島は定期船の出ていない無人島のため、訪れる手段はツアーのみです。

マリンサービスサンフィッシュのツアーに参加し、最高の思い出を作りましょう。

今回ご紹介した幻の島は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

幻の島上陸&竹富島観光プラン

幻の島&竹富島で自由に過ごす!

泳がない方も楽しめる上陸プラン!

\ドローン撮影やマーメイド体験全て無料/

\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/

\ 他のツアーも知りたい方はこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次