沖縄や石垣島でダイビングやシュノーケリングツアーに参加する時、ボートツアーできれいなスポットに行くのはいいけれど、船酔いが心配という方は非常に多いです。
船酔いしないコツはありますか?
船酔いする人は多いですか?
船酔いとの戦いは前日から始まってます!
予防法を教えます!
そんな船酔いが心配な方のために、船酔いしない方法と、船酔いしやすい行動をダイビングインストラクターが徹底解説します。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴17年 PADI インストラクター)
「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」を運営する私「浜 佑介」は、石垣島や沖縄の様々な情報に精通しています。
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴17年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
- ㈱アソビュー「コロナの集客減を乗り越えた」インタビュー
- Diving Web Guide「インタビュー記事」
- Instagram「はまちゃん 🐠 石垣観光ガイド&トータルサポート」
石垣島の無料旅行相談会も行っています
この記事では、
- 船酔いが起こる原因
- 船酔いを防ぐ予防策
- 船酔いしてしまった時に対処法
- インストラクターオススメの酔い止めグッズ
を紹介しています。
この記事を読めば、船酔いを9割防ぐことができます!
心配な方は是非実践してみて下さい!
船酔いはなぜ起こる?
船酔いは3つの要因で起こります。
1つ目の要因は、視野です。
人間の身体は、視覚系、前庭系、触覚の3つの感覚系を使ってバランスを保っています。
狭い場所や常に動く波を見ていると、視覚系の感覚が狂い始め、船酔いを引き起こすのです。
2つ目の要因は、船の動きです。
船の揺れや動き、予期せぬ方向転換は、乗客に吐き気を催させる。
温度、湿度、気圧、船のスピードなど、船酔いの原因となる環境です。
3つ目の要因は、体調です。
少しの体調不良でも船酔いに関係してきます。
夜更かしによる寝不足。
前日からの食べ過ぎ飲み過ぎなどによる、胃腸への負担増。
船の振動と共に胃腸も振動するので、船酔いが起こる原因となります。
船酔い防止対策
原因がわかれば防止策を講じることができます。
一つずつ確認していきましょう。
船酔いしないために①視野について
できるだけ、遠くの景色が見渡せる場所を確保しましょう。
窓がない。狭い場所。などは船酔いを起こしやすくなります。
波や船の壁など近くのものは見ずに、遠くの島や水平線を見るようにすれば視覚系の感覚が狂いにくくなります。
船酔いしないために②船の動きについて
船の揺れにより、バランス感覚が狂ってしまい、船酔いを引き起こします。
なので、船の中でも揺れにくい場所を確保しましょう。
船の中で特に揺れにくい場所は船の後ろ側になります。
前側は波の力を受けやすく、揺れが大きい場所なので避けるようにしましょう。
船酔いしないために③体調について
寝不足、食べ過ぎ、飲み過ぎ。これは船酔いにかなり関係してきます。
しっかりと睡眠を取りましょう。
最低でも6時間以上は必要です。多ければ多いほどいいので、できるだけ沢山寝ましょう!
また、前日の夜に食べ過ぎ、飲み過ぎたりするのもよくありません。
腹7分程度に抑えて、朝食もおにぎりと味噌汁など軽いものにしておきましょう。
船酔いとの戦いは前日から始まっている!
先程も書きましたが、ツアー前日はしっかり睡眠をとることが大切です。
また、脱水症状を防ぐため、前日の飲酒は控えたほうがよいでしょう。
二日酔いになるほど飲むのは絶対NGです!
沖縄といえばオリオンビール!泡盛!
とテンションが上ってしまう気持ちもわかりますが・・・
二日酔いで船に乗ると、高確率で船酔いします。
船酔いで日中のツアー参加したけど、全く動けなかったということになってしまいます。
ダイビングやシュノーケリングを楽しむためには、前日の夜はほどほどに・・・
終わってからた~~~っぷりと飲んで下さい!
程よく疲れた体に染み渡ります!
\ 石垣島でいっぱい遊ぼう! /
子供は船酔いしやすい?
4歳~12歳の子供は脳の発達が完成しきっておらず、船酔いしやすいです。
対策をお父さんお母さんがきちんと取ってあげましょう。
船酔いしたら可愛そうだから止めとこう。
と思うかもしれませんが、実は将来に影響します。
船酔いや乗り物酔いは経験する事で、体が酔いにくい姿勢や状態を知ることができます。
小さい時から沢山乗り物に乗せておくと、将来乗り物酔いに強くなります。
\ 子供と一緒に石垣島の海を楽しんで! /
船酔いしないための当日の行動
前日だけでなく、当日の朝も重要です!
当日の行動の注意点をまとめました。
朝食時の注意点
ツアー当日は、朝食は控えめにしてください。
ホテルの朝食バイキングでお腹いっぱい食べると、船酔いを起こしやすくなります。
朝ごはん美味しそう!元取るぞー!!
朝食付きプランの方はお気をつけ下さい!
油物や消化に悪い食べ物は控えめに、お腹に優しい食べ物がオススメです。
酔い止めは朝食後すぐに飲みましょう。
船に乗る直前、乗ってから服用する方もいますが、効果が出る前に薬も一緒に吐いてしまう人もいます。
酔い止めの効果は4時間~12時間とくすりによって変わります。
ツアー1時間前に飲めばツアー中は効果が出る場合が多いです。
ウェットスーツは上まで着ない
ウェットスーツを首まで着ていると、首がしまって酔いやすくなります。
海に入る直前以外はウェットスーツは腰まで下ろしておきましょう。
日焼け対策にTシャツやラッシュガード、寒い場合はその上からパーカーなどの防寒具を着てください。
それでも船酔いしてしまったら?
酔い止めを更に服用
酔い止めは4時間程度間隔をあければ飲むことができます。
薬によって違うので、説明書を確認して追加で飲めるのかを確認して下さい。
氷水を飲む
氷水、または氷を口に含むだけでも構いません。
冷たい氷が自律神経を整えてくれる作用があります。
ただ、船の上で氷を急に用意することは難しいです。
冷たい水だけでも用意しておけば気を紛らわすことができます。
思い切って吐いてしまう
実際にこれが一番効果があります。
気持ち悪いな・・・吐きそう・・・と我慢をするよりも、スッキリと全部吐いてしまう方が楽になります。
他の人の前で吐くのは気が引けるかもしれませんが、多くの方が船の上で吐いています。
普通のことです!気にしないで吐いちゃって下さい!
船の使い方を説明する時にも、スタッフから吐きたくなったら海に向かって吐いちゃって!と説明を受けます。
やっぱり気が引ける・・・って人はインストラクターに相談してみましょう。
\ 不安なことは全部インストラクターに相談しよう /
海に飛び込む!
これも効果が高いです!
船から海に向かって飛び込んでみましょう。
体を冷やす効果&テンションを上げて誤魔化すことができるので、船酔いを忘れることができます。
酔ってきたかも・・・の早い段階でやるのがおすすめです。
完全に酔ってしまうと、そんなテンションじゃなくなるので・・・
オススメの酔い止めはコレ!
アネロン「ニスキャップ」 エスエス製薬
ダイバーだけでなく、キャビンアテンダント、海上自衛隊にも服用者が多いです!
カプセルタイプで飲みやすく、効果が長時間持続する所もオススメポイント。
まずはこれさえあれば大丈夫!
センパアQT 大正製薬
水なしでさっと飲める酔い止めです。
すぐに溶けて、即効性があります。
酔い始めてからでも効果がすぐに出るので、船酔いが特に心配な人はアネロンを事前に飲み、酔ってきたらセンパアと使い分けている人もいます。
酔い止めバンド
ココ最近愛用者が増えてきている酔い止めバンド。
酔いにくくなるツボを常に押し続けてくれるので、サイズにあった物を選ぶのがポイント。
船酔いだけでなく、飛行機やバス、電車などでも効果を発揮するので、移動が苦手な人は常にカバンに忍ばせています。
まとめ
ダイビングやシュノーケリングは船酔いしてしまうと楽しむことができません。
船酔いしてしまう前に事前の対策を取るがとても重要になります。
船酔い、乗り物酔いの経験から敬遠してしまう方もいますが、対策さえしっかり取ることができれば9割の方は船酔いせずに帰っていきます。
是非船酔いを乗り越えて、沖縄・石垣島の海を楽しんで下さい!
\ 石垣島でウミガメに会おう! /
\ 直近1週間の人気記事一覧 /
沖縄・石垣島の人気アクティビティ
【釣って食べて!初めての方も大歓迎!】初心者専門釣り船フィッシュソング
石垣島で大物釣り体験!
初心者専門釣り船フィッシュソングは初めての方も船長が徹底サポート!
道具の準備、餌つけ、魚の取り込みまでお手伝い。
あなたは大物を釣り上げるだけでOK!
釣った魚は提携の居酒屋で調理も可能。
\ ツアー内容、料金を知りたい方はこちら /
\ どんな魚が釣れるのか知りたい方はこちら /
\初心者でも楽しめる!釣りの醍醐味!/
石垣島体験ダイビングの人気No1プランはこれ!
\ ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら /
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /
石垣島シュノーケリングの人気No1プランはこれ!
【幻の島上陸&石西礁湖&ウミガメシュノーケリング】
のプレミアムプラン!
1日でサンゴ畑やウミガメポイントを満喫できる、大人気のコースです。
撮影データ無料プレゼント中
\ツアーの内容、料金を知りたい方はこちら/
\ 他のツアーも知りたい方はこちら /